top of page

​七五三特集

​誰でもひとりで簡単に着れて、着崩れしなくて、自宅で洗える甚五郎きもの

は、初めて着物を着る方や、海外の方、着物の愛用者からも大変喜ばれております。

皆様からの感動と喜びの声をご紹介いたします。

去年、5歳の息子と3歳の娘の七五三のお祝いをしました。母親から子供達に子供用着物わくわく7点セットをプレゼントしてもらいました。子供達は自分の着物が届いて大喜び!柄も素敵で、七五三に必要な物が全部付いていて驚きと同時に感謝の気持ちでいっぱいでした。

子供達の着付けは私がしました。着付けの仕方は母がお店のスタッフさんに聞いてくれて、母と電話でのやり取りで、簡単に着付けが出来ました!
簡単に着付けができたので当日は、美容院など予約せず自宅で準備完了!
子供達が着たら、私が着物を着て。着物の着替えも簡単なので、子供達を待たせる事なく短時間で七五三の準備が出来ました。
お詣りでは、着物は着崩れる事もなく、子供達もとても楽しそうで、良い思い出となりました。
洗濯OKなのでお手入れも簡単でした。七五三が終わっても、いつでも簡単に着れるから素敵です。ありがとうございます。

中村恵美さんより(2)_edited.jpg
中村恵美さんより(1)_edited.jpg
佐藤雅美さんより(1).jpg

七五三祝いをする当日、身支度や子供のお世話など何かと忙しい中でも仕立屋甚五郎の着物が大活躍でした!
ひとりで簡単に着れる仕立屋甚五郎の着物だから着付けの予約をする必要が無く、自宅でササッと着替える事が出来ました。子供が小さいと「抱っこして!」と言われる事も多々ありますが着崩れすることも無く、着た後も自宅の洗濯機で洗って干すだけでお手入れも簡単でとても助かりました。
着付け料金やクリーニング代も掛からないので経済的!
一着持っていると、とても重宝します♪

数年前、娘の七五三のお詣りと写真館での記念撮影が同日だったのですが、当日の朝、出発前に私はバタバタすることなく、スーツを着ていく旦那さんよりゆったりと甚五郎着物に着替えをして出かけられました。
娘は、写真
館で着付けが必要な一般的な着物をお店の方に二人がかりで着付けてもらいました。何十分かかかって着付けていただき、撮影の後お詣りへ。

初めての着物に喜んではいましたが、ちょっと苦しかったり、衿元のくずれが気になったり、小物がコロンと落ちてきたりで、そのお世話がいちいち気になってしまいました。従来の一般的な着物の大変さを知り、改めて甚五郎きものの簡単さと快適さを実感しました。
娘の小学校の卒業式には絶対に一人で着られる甚五郎の着物で楽にお出かけしてもらいたいと思いました。

堀里江子さんより.jpg
大芝千鶴子さんより (1).jpg

去年の11月に孫の3歳の七五三をしました。お兄ちゃんは満6歳で父親が着た羽織袴を着用!
3歳の女の子は甚五郎着物を着ました。
サッと着せることが出来ましたし、草履他一式揃っていて、ホント助かりました。セットで格安で知り合いにもオススメ!と写真を見せて宣伝を。。
自宅で洗えるので、食べても遊んでも気にすることなく、本人も窮屈じゃないので一日中着てました!
子供も着物が気に入ったようで、お正月にもまた着ていました。

​七五三 被布6点セット(3歳用)

お子さん、お孫さん用のお祝いに欠かせない、七五三セット。

着物、被布、襦袢、草履、巾着バッグ、髪飾りの6点揃った高品質の豪華なセットを超特価にて、ご案内いたします。

S__98582533 (1).jpg
S__98582531 (1).jpg
七五三 被布6点セット(3歳用)
定価¥38,500のところ
​¥22,800(税込)
​子供きもの 7点セット(男の子・5歳用)

お子さん、お孫さん用のお祝いに欠かせない、着物セット。高品質の豪華なセットを超特価にて、ご案内いたします。

ワクワク7点セット (1)_edited.jpg
ワクワク7点セット2 (1)_edited.jpg
​子供きもの7点セット(男の子・5歳用)
定価¥33,000のところ
​¥19,800(税込)

​衿つき着物

簡単半衿をつけ、ひもを3カ所結んで、帯を巻くだけ!誰でも一人で簡単に着れて、着崩れしなくて、自宅で洗える着物です。

光沢感がある生地は地模様がキラキラと浮き上がり、 歩くたびに見え隠れする裏地もおしゃれな色合いです。

朋子さん花らんまん圧縮.jpg
hanaranman-c_f圧縮.jpg

​衿なし着物

​衿つき着物 4点セット
​(衿つき着物+帯+帯締め+簡単な半衿)
​定価¥75,900のところ
​¥29,800(税込)

甚五郎オリジナルデザインの衿なし着物 。

ひもを3カ所結んで、帯を巻くだけ!誰でも一人で簡単に着れて着崩れしなくて、自宅で洗える着物です。

えりがなく、首まわりがスッキリしているので、アクセサリー(ネックレス、イヤリング等)も一緒に楽しんでいただけます。

日頃のお洒落、デート、散策、国内旅行、海外旅行、観光、紅葉狩り、お花見、お出かけ、謝恩会、お食事会、参観日、女子会などオールシーズン様々な場面で活用いただけます。

​衿なし着物 心もよう 3点セット
​(衿なし着物+帯+帯締め)
​定価¥67,760のところ
​¥29,800(税込)
アンカー 1
DSC_5340圧縮.jpg
DSC_4902圧縮改.jpg

紳士アンサンブル6点セット

斧(よき)と琴と菊をあしらった柄は、江戸時代に流行した「良き事を聞く」という洒落が効いた吉祥文様で、着る人たちに多くの”良き事”が訪れますようにと想いを込めた、粋なオリジナル紳士アンサンブルです。
着物の紐を結べば着崩れしにくく、帯もマジックテープでワンタッチで止められる作り帯の為、誰でも1人で簡単に着れます!

アンサンブル圧縮改.jpg

紳士アンサンブル6点セット
(着物・襦袢・羽織・帯・羽織紐・信玄袋)

S__6029332圧縮.png
​紳士アンサンブル6点セット
​定価¥77,000のところ
​¥69,800(税込)
bottom of page