top of page

10代の娘達も1人で着れました!

娘2人(中高生)の浴衣を3着を購入しました。好みがそれぞれ違う年頃の娘達、自分の好みの柄に満足そうでした。

夏祭り当日の夕方「今から浴衣着ていく♪」とメールがありました。

朝からお友達と浴衣で行こう!と話になったようです(笑)

仕事中だったので「大丈夫?」と連絡すると「もう、着たよ~♪行ってきます」との返信。

帰宅した娘が「結局、浴衣、私だけだった。みんなお母さんが仕事でいなくて自分で着れなかったんだって。その浴衣いいなぁって言われた」と言ってました。歩き疲れていましたが(笑)、はだけたり着崩れしてなくて、すごいなぁと感じました。洗濯機で洗えるので、翌朝、娘は自分で洗濯していました。洗った後の保管が簡単なのも嬉しいです。ハンガーに浴衣と帯をセットしてそのまま吊るしてます。洗っても、サラサラ素材なのでアイロンの手間がかからないのもありがたかったです。

お出かけする時は、私の浴衣を娘が着たり、娘のを私が着たりと親子で浴衣を交換して楽しんでいます。

下の娘は、もう1着、違う柄を主人にねだって買ってもらっていました(笑)

10代の娘達でも、1人で簡単に着れる浴衣を発見できて、本当に良かったです(⌒‐⌒)

記事カテゴリー

bottom of page